育児(ベビーテック) PR

【アレクサは置き場はどこ?】アレクサを鳥かごに閉じ込めてみませんか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アレクサの置き場所をどうしていますか?

小さなお子さんがいる家庭は、机に置いていたらいたずらをされるかもしれない。

だからといって部屋の隅に置くと、アレクサに声が届きにくいですよね。

私も同じような問題に直面し、そして思いつきました!

部屋の上の方に設置すれば、遮蔽物がないから声も届いて、子供は簡単に触れない!

そう思った私は、このような形で取り付けていました。

子供の手が届かない位置に置くことができたのですが、奥の部屋から声が届きにくいんですよね。

なんとかして!

妻からも改善要求があり、現在のEchoDotの状態は…

アレクサを鳥かご(Daisoのアイアンインテリア)に入れて吊るしてみたところ、隣の部屋からもアレクサに声が届くようになりました。

Switchbotの『ハブミニ』も上に設置することで、赤外線を通りやすくしています。

鳥っぽく見せるために、玄関の扉が空いたら『ちゅんちゅん』という定型アクションも作成してみました。

今回の記事では、アレクサを部屋の上部へ置くメリット・デメリット、私が実施している設置方法について説明していきます。

メリット

  • ・子供が簡単に触れなくなる
  • ・遮蔽物がないので声がとおりやすい
  • ・部屋がスッキリする

子供が簡単に触れなくなる

子供が2歳ぐらいになってくると、いろんなモノに興味が出て、触り始めますよね。

机の上に置いていると簡単に触れる為、子供が悪意なく落としてしまう可能性があります。

部屋の上部におけば簡単に触れないので、子供が物理的にアレクサに触れられなくなります。

遮蔽物がないので声がとおりやすい

アレクサの周りにモノがあると、反応しにくい場合があります。

部屋の上部だと遮蔽物がないので、比較的に声がとおりやすくなります。

部屋がスッキリする

机や台の上に置かなくていいので、視覚的にも部屋がスッキリします。

デメリット

  • ・ちょっとしたDIYが必要
  • ・電源の延長ケーブルが必要
  • ・落下しないか心配

ちょっとしたDIYが必要。

取り付けるために、100均やホームセンター等で資材の購入が必要です。

電源の延長ケーブル以外は、100均で500円以内で揃えました

電源の延長ケーブルが必要

コンセントの位置によっては、電源ケーブルを延長させる必要があります。

これは100均で手に入らないので、ホームセンターやネットで購入してください。

落下しないか心配

部屋の上部に設置すると、落ちてこないか心配になります。

しっかりと取りつけたつもりでも、いつの間にか緩んで落下ということがあるかもしれません。

落ちて壊れてしまうのは嫌だと思うので、定期的に確認するようにしましょう。

設置

必要なもの

  • ・Daisoの鳥かご(アイアンインテリア)¥200
  • ・かもいフック(¥100)
  • ・結束バンド(¥100)

設置方法

ちょっとだけ強引にEchoDotを鳥かごに入れます。

かもいフックを襖の上部に取り付けて、結束バンドで鳥かごをひっかけて、隙間から電源ケーブルを取り付けます。

まとめ

アレクサは、お子さんが触れないような位置に設置しましょう。

EchoDotは、Daisoのアイアンインテリア(鳥かご)に入るので、おしゃれにアレクサを設置することができます。

メリット

  • ・子供が簡単に触れなくなる
  • ・遮蔽物がないので声がとおりやすい
  • ・部屋がスッキリする

デメリット

  • ・ちょっとしたDIYが必要
  • ・延長ケーブルが必要
  • ・落下しないか心配

小さなお子さんがいるご家庭やアレクサの設置位置に困っている方は、このような方法もあるので参考になれば幸いです。

落ちる可能性は0ではないので、設置時には自己責任でお願いします。